KOPANの代表はどんな人かご紹介いたします!



こんにちは!
KOPANの代表シンと申します。
この度は当社のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
留学、就職、結婚、今はかわいい子供が二人います。
安全・安心・健康・地球に優しいをモットーに運営しているKOPAN(コパン)の会社を立ち上げたきっかけの一つに子供たちの肌が弱くアレルギー体質でアトピーの心配もありました。
その時は、ただ家をきれいにしたいという気持ちでしたが、、、
ハウスクリーニング・エアコンクリーニングなど現場の仕事を通していろいろな汚れと洗剤、健康に及ぼす影響。
洗剤の中には強い洗剤や体に悪影響を与える洗剤などがあることを知り、今は見える汚れより細菌や残留洗剤の恐怖から健康のことも心配するようになりました。
申 哲現
韓国
- 水泳 ライフガードの資格をとったことがある!(韓国)
- スノーボード リフトに降りる時、たまに転ぶ!
- 肉 肉を焼くのが好き!最近はブロック肉料理にハマっている!
- 中国:生活会話程度
- オーストラリア:挨拶程度
- 日本:会話の中でツッコミやボケができるくらい、娘に発音を指摘されることが多い
- 日本語能力試験1級、2級
中国語能力試験5級鉄骨制作管理技術者2級手溶接(アーク溶接)半自動溶接- 天井クレーン
ライフガード
これまで大手ハウスメーカーの物件を始め、東京と千葉、神奈川を中心に賃貸物件・中古分譲物件などを扱わせて頂き、1R(ワンルーム)の物件から分譲マンション、戸建て、4階ビル一棟まで広さ関係なく一人でこなしてきました。
自分自身が仕上げないと気が済まなかったのです。
理由は経歴年数関係なく、職人の仕上がりがバラバラでした!
特にハウスクリーニングはその差が激しかった気がします。
現在は在宅(訪問)ハウスクリーニング・エアコンクリーニングサービスをメインに活動しています。もちろん中古分譲マンションの入居前クリーニングも承ります。
ハウスクリーニングの仕事を始めた頃
鏡を割ってしまったこと、レンジフードのシロッコパンを溶かしてしまったことなど、いろんな失敗をして苦しんだことも、、、
同じような失敗をしないため、勉強して試してみたり仲間やベテランのやり方を真似してみたり奮闘する日々でした。